6 月 16 日土曜日に、第 2 回の Firefox Developer Conference を開催することになりました。今回のテーマは「拡張機能」ということで、拡張機能開発者または拡張機能開発に興味のある皆様にお集まりいただき、大規模な発表会にできれば、と思っています。 また、Mozilla Corporation よりMike Shaver を招いて、講演してもらう予定です。
現時点で決まっている事項は以下の通りです。
- イベント名:Firefox Developer Conference 2007 Summer
- 開催日:2007 年 6 月 16 日 (土) 10 時 ~ 18 時 30 分 (その後懇親会あり)
- 場所:TEPIA ホール 4F (東京メトロ銀座線外苑前駅下車)
詳細の案内は、また追ってご連絡します。
つきましては、4 月 28 日の夜に、IRC というチャットを利用したディスカッションの場を設けたいと思います。前日のご案内になってしまって申し訳ないのですが、企画アイデアのある方でお時間が取れる方はふるってご参加ください。
- 日時:4 月 28 日 (土) 22 時 30 分 ~ 23 時 30 分 (もちろん途中参加・退室 OK です)
- テーマ:Firefox Developer Conference の企画・アイディアディスカッション
- IRC チャンネル:irc.mozilla.org サーバの #devcon07
IRC を利用するには専用のクライアントソフトが必要です。まだお持ちでない方は以下の手順で参加できます。
- Firefox Add-ons にある ChatZilla という拡張機能をインストールします。
- ディスカッションの時間になったら こちらのリンクをクリック してチャンネルに入ります。
- ニックネームを聞かれるので入力します。
- ウィンドウの下部にメッセージを入力するスペースがあります。
- 最初だけ、文字コードの設定として
/charset iso-2022-jp
と入力します。 - メッセージを入力して会話を始めます。