今日は連休の谷間なので、ちょっと遊べる機能の紹介です。
Firefox 3.6 で追加された Personas (ペルソナ) という新機能をご存じですか? アドオン をインストールすれば好きな機能を追加できることは、Firefox を使いこなしている皆さんにとっては今さら説明するまでもないかもしれませんが、実はカスタマイズできるのは機能だけはありません。Personas を使えば見た目も自分好みに変えられます。
Personas は Firefox に標準装備されている機能なので、何も準備はいりません。Personas ギャラリー を訪れて、デザインを選んでみましょう。それぞれのデザインにマウスを載せると、Firefox の見た目がどう変わるか確認できます。気に入ったら「適用」ボタンを押せば着せ替え完了!
このギャラリーには、一般のユーザやデザイナー、企業から投稿されたデザインがなんと 25 万種類以上 あるので、毎日気分に合わせて変えても大丈夫。
この連載で Personas を取り上げるのは、Firefox 4 で改良された機能のひとつだから、という意味もあります。Firefox 4 の Windows 版と Mac 版では、ウィンドウのタイトルバーまで Personas テーマが適用されるようになりました。
上が Firefox 3.6、下が Firefox 4 です。
これで着せ替え度が少しアップしました。
アドオンで Personas をカスタマイズしてみよう
いつものことですが、Personas の機能自体もアドオンでカスタマイスができます。
画面左上にあるオレンジ色の Firefox ボタンがデザインと合わないときは、先日「Firefox ボタンとブックマークボタン」の記事で紹介したアドオンで色を変えられます。