Firefox 4 の目覚ましい成功に続いて、Mozilla では、新機能、パフォーマンスの強化、セキュリティ・安定性の向上をより迅速にユーザの皆さんへお届けするため、Firefox のリリースサイクルを短縮することを決定しました。
これまで、Firefox の新機能をテストできるチャンネルは 3 つありました。
- ナイトリービルド - 品質保証チームによるテストを受けていない機能を含む
- ベータ版 - Firefox の次期メジャーバージョンに投入される新機能や改良を幅広くテスト
- 最終版 - 世界で 4 億人以上のユーザへ向けて、洗練され安定した製品を提供
Firefox の新バージョンをより速くお届けするとともに、ユーザの皆さんが Firefox の開発に参加する機会を増やすため、この体制に変更を加えることにしました。
様々な品質レベルでユーザへ機能を届けるチャンネルを設置する幅広い試みの一環として、今日、Aurora (オーロラ) という新しいチャンネルを公開しました。Aurora チャンネルでは、ユーザが最新の機能やアイデアをテストできます。開発者向けのナイトリービルドよりは品質の向上が図られていますが、ベータ版や最終版ほどは安定していないでしょう。
この初の Aurora リリースには、パフォーマンス、セキュリティ、安定性の向上が含まれています。詳しい情報と各チャンネルのダウンロードは Firefox Future Releases のページ (英語) をご覧ください。
Firefox のリリースマネージャである Christian Legnitto が、Mozilla Developer News への投稿 (英語) で、新しいチャンネルについて詳しく説明しています。
これが、各チャンネルの違いを示す新しいロゴです。
[これは米国 Mozilla のブログ記事 New Channels for Firefox Rapid Releases の抄訳です。Aurora リリースは、現時点では英語版のみです。また、既にある程度 Firefox を使い慣れていてテストに協力いただけるユーザ以外には推奨しません]