Mozilla Japan では、昨年から、有志の大学生を中心としたメンバーと一緒に「Firefox 学生マーケティング会議」という取り組みを行っています。
もともとは、"学生さんにもっと Firefox 使っていただくための企画づくり" の会議に手を挙げ、参加してくださった 5 人の学生さんからスタートしたものですが、今では、新たなメンバーも加わり 10 人で活動しています。
この Firefox 学生マーケティングチームのメンバーが、自分達で「使いたい!」、「これはあったら便利!」という Firefox の アドオンを企画・厳選し、パッケージ化した「Firefox 学生向けアドオンパック」が、本日リリースされました。
数年前に比べると「Firefox 使っています!」という声も多くいただくようになりましたが、日本ではまだまだ「ブラウザって何?」、「インターネットするソフトって他にもあるの?」という学生さんも多いのが現状です。こうした皆さんにも、Firefox の特徴でもある"アドオン"や" Personas (ペルソナ) テーマ"の便利さや楽しさを知っていただくきっかけ作りが必要では?という意見から、学生にちょっと嬉しいアドオンをひとまとめにインストールできるように... をコンセプトに作られたのが、「Firefox 学生向けアドオンパック」です。
特に、以下 4 つのアドオンは、今回の学生向けアドオンパックのためにオリジナルとして企画され、学生メンバーが開発に参加したアドオンですので、是非チェックしてみてください。
オープンソースソフトウェアである Firefox は、その開発やローカライズだけでなく、マーケティングプランでも世界中の有志のコミュニティによって考えられたアイデアが採用されることがあります。
今回の企画では、日本の学生さんの目線で、便利だと思う機能のアイデア出しや、アドオン説明の文言なども自分達の言葉で考えてくれていて、文系メンバーも大活躍しています!
この Firefox 学生マーケティングチームは、今後も活動を続けていきますので、このチームへの参加にご興味のある学生さんは是非、お問い合わせください。
コメント (3)
学生向けアドオンパックをインストールしたら
グーグルツールバーからその他のアドオンから
一斉におかしくなりました
どうすれば直りますか
学生向けアドオンパックの一部(論文、天気、フォクすけ)をインストールしたら、Yahoo! Tool Bar がおかしくなったので、論文、天気、フォクすけをアンインストールしました。
その後、Firefox が起動できなくなったので、PCを再起動することとなりました。再起動後 Firefox は無事起動したので一安心。Firefox が再起不能にならなくて良かった~。
しかし、Yahoo! Tool Bar は不調のままなので、現在インストールし直しています。
状況は後ほど。
先ほどの続きです。Yahoo! Tool Bar を何度もインストール→アンインストールした結果、ようやくもとに戻った感じです。学生向けアドオンパックをインストールしてから約1時間くらいかかりっきりで調整していました。
…私は院生でそんなに暇ではないですが、暇がある方は学生向けアドオンパックをインストールしてみてはどうでしょうか?私のPCでは見事におかしくなりましたが、うまくインストールできれば面白い機能だと思います(なのでインストールしてみようかな~と思ったわけですが)。
ただし、Yahoo! Tool Bar がおかしくなったり、Firefox が 再起不能になっても責任は負えません。自己責任でお願いします。