先日参加したイベントについて、今日は 2 つほどご紹介します。
毎度恒例になりつつありますが、4月12日(土)、新潟県長岡市で開催されたオープンソースカンファレンス 2008 Nagaoka に行ってきました。まだ肌寒い時期の長岡は、ちょうど桜が満開。今回の瀧田の講演は、長岡技術大学の学生さんにも多くご参加いただきました。長岡の OSC は、新潟オープンソース協会さんをはじめとした地元の皆さんが一生懸命作りあげている感じでとてもアットホームな雰囲気の中で盛り上がっていました。
もじら組さんとの共同ブースには、昨年 9 月に行ったイベント「Mozilla 24」の際にお手伝いに来てくださった hkn さんがわざわざ新潟市から駆けつけてくださいました。Mozilla 24 をお手伝いいただいた方に、こうしてまた地方でお目にかかれるのは、意外だっただけにとても嬉しい出来事でした!

週が明けて、4月16日(水)には、銀座のアップルストアで行われた CSS Niteで、Mozilla Japan 技術部の吉野が、Firefox 3 についての講演を行いました。

会場には、自身のブログで予告していた通り、この日偶然東京に来ていた Mozilla Corporation の CEO John Lilly の姿もありましたが、吉野も緊張することなく(?!)、無事、講演も終わりました。

講演の様子は、CSS Nite in Ginza, Vol.24 フォローアップページに資料等が掲載されていますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。