Mozilla Japan ブログ

Mozilla、Firefox、Thunderbird の最新情報をお伝えします

個別記事アーカイブ

Firefox を法人で利用いただく際のサポート体制を強化しました

Firefox は、ユーザーのプライバシーやセキュリティを重視し、利用者を第一に考えるブラウザーとして、多くの個人利用者に親しまれていますが、日本では特に、法人単位での導入ケースも多く見られます。

これは、Windows、Mac、Linux、モバイルといった複数の OS をサポートしつつ、最新のウェブ技術やセキュリティに継続的に対応しているブラウザーであるという理由もさることながら、「脆弱性対応は最優先だが、機能変更は最小限としたい」といった法人利用の現場の声に応え、セキュリティ修正のみを長期継続する Firefox の延長サポート版 "ESR (Extended Support Release)" を提供している点、そして、Firefox の祖先である Netscape の時代から法人利用を意識し実装をしている集中管理機能や柔軟なカスタマイズ性が評価されている点もポイントとなっています。

多くの日本企業では、古くから Internet Explorer (IE) を利用する傾向にありましたが、昨今の IE のサポートポリシー変更 や、2014 年のWindows XP サポート終了後に見つかり大きな話題となった IE のゼロデイセキュリティホールの一件、そして来年 4 月に迫った Windows Vista サポート終了 などをきっかけに、ここ数年、組織内のブラウザーをあらためて見直す動きも多く見られるようになってきました。

こうした流れの中、特に大手金融機関や学校法人、公共機関などでブラウザーを選定される際に問題となるのが、一括導入時や利用後の法人向けサポートを受けられるかという点です。これらの需要に対応すべく、Mozilla Japan では、有償の 法人向けサポート 体制の強化に努めており、Mozilla Japan および サポートパートナー によるサポートメニューの整備や、法人利用における技術的な情報発信にも取り組んでいます。

このたび、Mozilla Japan による法人向けサポートの代理店として、以下の 3 社が登録され、これにより Mozilla Japan によるサポートを希望される法人様向けにも各社を通じて幅広く対応することが可能となりました。

Mozilla Japan 法人サポートサービス代理店 (2016 年 9 月現在)

個人でのご利用はもちろん、業務でブラウザーを利用される際も安心してお使いいただけるよう、日本では、今後もこうした取り組みを強化してまいります。

関連情報

前後の記事

前の記事: WebKit を念頭に作成されたサイトで起きるブラウザー互換性問題に対する Firefox の対応
次の記事: Firefox の Test Pilot プログラムに新たに 3 つの実験的新機能が追加されました