Mozilla Japan ブログ

Mozilla、Firefox、Thunderbird の最新情報をお伝えします

個別記事アーカイブ

2016 年 の Firefox のリリースサイクルに関するアップデート

[ この記事は、米国 Mozilla の Future Release Blog の記事 "Update on 2016 Firefox Release Schedule" の抄訳です ]

4 年前、Mozilla は、Firefox のリリースを定期サイクルのモデルに切り替えました。このトレインモデルと呼ばれるリリースサイクルは、 Web の発展のスピードに合わせて、いち早くユーザの皆さんに新機能やアップデートを届けられるよう、6 週間毎に Firefox をリリースするというものでした。この試みを十分に検討し、その中で私達は多くを学びました。そうした中、いくつかの改善点も明らかになり、今回、リリースサイクルについて再度調整を行うことになりました。

今後 Firefox は、6~ 8 週間の幅をもたせたスケジュールでのリリースサイクルに移行します。この新しいサイクルのもとでも、今までと変わらない年間アップデート数を提供しますが、6週間固定のリリースサイクルに比べて大きな利点がいくつかあります。

例えば、リリース間に最低 6 週間の作業時間を確保しながらも、ユーザやマーケットのニーズに合わせてリリース日を臨機応変に調整することが可能になります。また、Mozilla のグローバルなコミュニティとの連携やベストな状態を考慮し、時期によってリリース間隔に余裕を持たせることで、貢献者の皆さんが安心して休暇を取れるようにしたいという私たちの想いも込められています。

2016 年の Firefox リリーススケジュール予定は以下になります。最新のスケジュールは、こちらの Wiki ページでご確認ください。

2016 年 Firefox リリーススケジュール

  • 2016 年 1 月 26 日 - Firefox 44
  • 2016 年 3 月 8 日 - Firefox 45、ESR 45 (6 週間サイクル)
  • 2016 年 4 月 19 日 - Firefox 46 (6 週間サイクル)
    → (4/11 追記) Firefox 46 のリリースは、2016 年 4 月 26 日 に変更予定です
  • 2016 年 6 月 7 日 - Firefox 47 (7 週間サイクル
    → (4/11 追記) 6 週間サイクル)
  • 2016 年 8 月 2 日 - Firefox 48 (8 週間サイクル)
  • 2016 年 9 月 13 日 - Firefox 49 (6 週間サイクル)
  • 2016 年 11 月 8 日 - Firefox 50 (8 週間サイクル)
  • 2016 年 12 月 13 日 - Firefox 50.0.1 (6 週間サイクル、緊急性のあるバグが有った場合必要に応じて修正を行います)
  • 2017 年 1 月 24 日 - Firefox 51 (ひとつ前のリリースの 6 週間後に行います)

注: ESR も引き続き、Firefox のリリースと同日にリリース予定です。

前後の記事

前の記事: 世界データプライバシーデー: より良いインターネットのために、誰にでもできること
次の記事: Firefox OS スマートフォンと 2.6