Mozilla Factory のワークショップ・プロジェクトであるコモジラ研究所では、3DCG をテーマにした小中高大学生向けのワークショップを開催いたします。
3月14-15日 と 3月28-29日の 2 日間にわたって行われる本ワークショップでは、Web 技術 (JavaScript) を用いた 3D コンテンツの制作を行います。Google Cardboard や Oculus Rift による仮想現実体験も提供いたします。 また外部の講師として、映画、CM、PV など、さまざまな分野における 3DCG 製作で活躍されておられる雲海達史さんを講師に迎え、これまでの作品の作り方や考え方に加え、どのように 3DCG を使っていけるかといった 3DCG の可能性についてお話しいただきます。 技術的な側面からは、株式会社ピクセルグリッドのフロントエンドエンジニアであり、講演や執筆の経験が豊富な小山田晃浩さんをお呼びし、3D コンテンツの事例や背景技術について解説をいただく予定です。
対象は大学生以下となっておりますが、コモジラ研究所のホームページにて参加を受け付けておりますので、ご興味をお持ちの方はお早めにお申し込みください。