新たに Social API を採用したプロバイダ、CliqZ、MSN Now について、 Firefox ベータ版でテストができるようになりました。中国のユーザは、Weibo も間もなくテストできるようになります。日本の Firefox ユーザも、近いうちに各自の Mixi アカウントから Mixi の Social API サイドバーを使えるようになります。
Social API に対応することで、プロバイダはソーシャルサイドバー、ツールバーの通知ボタン、友人と簡単にチャットできる機能などを提供できるようになります。
Firefox の Social API サイドバーに統合されるサービスが次第に増えていくことで、ユーザはどの Web ページを開いていても、友人や家族とチャットを続けたりニュースやイベントの更新情報を表示することが簡単にできるようになります。たとえば、お気に入りのソーシャルサイトやサービスへの接続を維持したまま、Web の閲覧や動画の鑑賞、ゲームを楽しむことができます。
CliqZ をテストするには、Firefox を最新バージョンにアップグレードしてから CliqZ アクティブ化のページ にアクセスし、「Install」 (インストールする) をクリックします。
MSN Now をテストするには、Firefox を最新バージョンにアップグレードしてから MSN Now アクティブ化のページ にアクセスし、「Turn On」 (アクティブにする) をクリックします。
これら新しいプロバイダの利用をすべての Firefox ユーザにリリースする前に、ベータ版で皆さんにテストしていただく必要があります。ぜひご協力ください。フィードバックをお送りいただくには、「ヘルプ」、「フィードバックを送信」 の順にクリックします。
[これは米国 Mozilla のブログ記事 Testing Additional Social Providers in Firefox Beta の抄訳です。]